検索
omosho-tou
2022年6月6日読了時間: 1分
5・6年生 性に関する指導(6.6)
学級活動の時間に性に関する指導を養護の先生が行いました。複式学級なので、今年度は「情報の選択」、来年度は「性被害と性加害」について学習します。 本日の授業では、まずインターネットを活用することのよい点とよくない点について、ジャムボードで意見を出し合いました。そして、動画を視...
閲覧数:27回0件のコメント
omosho-tou
2022年6月3日読了時間: 1分
合同社会科見学事前交流学習(6.3)
徳之島町内の小規模校6校(3・4年生)による合同社会科見学を、6月15日(水)に計画しています。手々小、山小、花徳小、母間小、神之嶺小、尾母小の6校、計57名の児童が合同で見学に出かけます。みんなとても楽しみにしています。 本日は事前交流学習ということで、Google...
閲覧数:20回0件のコメント
omosho-tou
2022年6月2日読了時間: 1分
中学生職場体験学習(6.1~6.2)
今年度も中学生が職場体験学習を行っています。今年は3年生4名が3つの事業所に分かれて2日間学習しています。毎年全学年で行っているので、3年生は3回目の職場体験学習となります。 勤労の尊さを学ぶとともに、コミュニケーションの図り方についても学ぶことができているようです。
閲覧数:21回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月27日読了時間: 1分
遠隔合同授業(小6年生 理科 5.27)
手々小学校6年生との理科の遠隔合同授業です。理科は週3回、遠隔で合同授業を行っています。両校共に1名ずつの在籍で、2名での学習です。お互いに考えを交流しながら、知識の習得と思考力・表現力の高揚のため、意欲的に学習に取り組んでいます。
閲覧数:20回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月27日読了時間: 1分
中学校読み聞かせ(5.27)
2回目の中学生への読み聞かせを行いました。前回(第1回)は本校図書事務員の先生による読み聞かせでした。今回は、中学校の先生による3冊の本の紹介(ブックレビュー)と読み聞かせを行いました。 これから進路選択を行っていく中学生にとって、紹介された本はどれも興味深いものでした。...
閲覧数:10回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月26日読了時間: 1分
遠隔合同授業(小5,6年生 社会科 5.26)
週3回(月・水・木)の遠隔合同授業です。5年生は手々小、山小と計4人での学習です。6年生は手々小と計2人での学習です。 ヘッドセットの活用により一つの教室で2学年の遠隔合同授業が並行して進んでいます。機器の操作はもちろんのこと、学習スタイルにもすっかり慣れて充実した授業が進...
閲覧数:18回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月25日読了時間: 1分
朝の光景 ~徳之島小唄~(5.25)
最近始業前に、三味線の音が響き渡る朝がよくあります。とても心地よい響きです。 今朝、柔らかな音色に誘われて向かった先は、小学校低学年の教室でした。児童3人が自発的に練習をしているのです。本校が行っている地域の方を講師に招いての三味線教室で、三味線デビューをした3年生です。隣...
閲覧数:30回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月24日読了時間: 1分
中学校保健タイム ~疲れをためこまないために~(5.24)
新学期が始まってから1か月が過ぎ、そしてゴールデンウイークも終えて学校生活を充実させている中学3年生です。しかし、知らず知らずのうちに疲れは溜まっているものです。 そこで本日は、疲れをためこまないためにはどうすればよいかということで、学習に取り組みました。自分のリフレッシュ...
閲覧数:19回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月23日読了時間: 1分
休み時間の光景(5.23)
「ミニトマトができましたよ。」嬉しそうに伝えてくれた小学3年生。 「さなぎになりましたよ。」とワクワクしながら見せてくれた小学3年生。チョウの幼虫を育てるのは2回目です。モンシロチョウとなって羽ばたいていったうれしい経験が強く心に残り、もう一度挑戦してみたくなったようです。
閲覧数:22回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月21日読了時間: 1分
群島P連研修会での事例発表(5.21)
5月21日(土)に徳之島町文化会館にて、令和4年度奄美群島PTA連絡協議会会員等研修会が3年ぶりに開催されました。今年は徳之島町での開催ということで、3つの単位PTAの事例発表のうち、本校が徳之島町を代表して発表し多くの方から好評を頂きました。発表のテーマは、『学校・家庭・...
閲覧数:23回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月20日読了時間: 1分
小学3年生 遠隔合同授業(5.20)
山小、手々小のお友達と一緒に国語の遠隔合同授業を行いました。いつもは3人での学習ですが、今日は6人での学習だったので、わくわくしながら楽しく学習することができました。学習の内容は、お互いに自分が伝えたいことについて発表し、質問をしたり、質問に答えたりすることでした。...
閲覧数:30回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月19日読了時間: 1分
朝の体力つくり(5.19)
爽やかな5月の朝となりました。久しぶりに屋外での体力つくりを行うことができました。全員が元気に取り組むことができました。そして、1時間目の授業への切り替えを行い、真剣な表情で授業にも臨みました。
閲覧数:25回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月18日読了時間: 1分
新体力テスト(5.18)
おてんとさまが、今日の体力テストを知っていたかのような梅雨晴れの下、小中合同で気持ちよく実施することができました。50m走は各体育の時間に行います。
閲覧数:30回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月17日読了時間: 1分
三味線教室(5.17)
年15回の三味線教室です。公民館講座の一環として行われ、地域の方が講師となり島唄・三味線の練習に励んでいきます。 小学校低学年は、待ちに待った三味線初挑戦です。今日は姿勢やバチの持ち方から学びました。早く上手に弾けるようになろうと一生懸命です。...
閲覧数:19回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月17日読了時間: 1分
5・6年生外国語科の授業(5.17)
昨年度に引き続き、町内の小学校より加配の先生が来てくださっています。小学校3・4年生は週1時間、5・6年生は週2時間の授業です。 5年生は4年生までの外国語活動から外国語科となり、教科書を用いて更に本格的な学習に入っていきます。今日の授業は、誕生日やほしい物についてのやりと...
閲覧数:15回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月16日読了時間: 1分
ハブ咬傷防止教室(5.16)
徳之島保健所より講師の方を招き、講話やDVD視聴を通してハブ咬傷防止について学びました。ハブ咬傷被害に合わないために気を付けること何か、ハブはどのような習性を持っているのかなどについて学びました。ハブが居そうな場所には近づかないことが一番大事であること、ハブを見かけたら2~...
閲覧数:22回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月16日読了時間: 1分
道徳の遠隔合同授業(5.16)
本校の5・6年生と手々小学校の5・6年生が合同で道徳の学習を行いました。道徳で合同授業を行うのは初めてでしたが、自分の考えをまとめるとともに、他者の意見にも触れることができ、普段より深い学びをすることができました。 ちなみに、5年生は3名(本校2名、手々小1名)、6年生は2...
閲覧数:9回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月14日読了時間: 1分
土曜授業参観(5.14)
今年度は、昨年度までの日曜参観を土曜参観としました。町内や島内の感染状況を考慮して、親子ふれ合い活動を中止し2・3校時をフリー参観授業としました。2・3校時の両方を参観してくださった保護者の方も多くいらっしゃいました。お忙しい中参観してくださり、ありがとうございました。子ど...
閲覧数:35回0件のコメント
omosho-tou
2022年5月13日読了時間: 1分
尾母の幻想風景 ~徳之島の軽井沢~
5月13日(金)午前中の風景です。霧に包まれ、とても幻想的な気持ちになりました。夏は涼しく、徳之島の軽井沢とも呼ばれている尾母です。校庭から東側を見下ろすと、太平洋が広がっているとてもすてきな尾母小・中学校です。
閲覧数:14回0件のコメント