検索
omosho-tou
2023年3月15日読了時間: 1分
巣立っていった卒業生(3.14)
多くの方々の祝福に包まれながら、第119回尾母小学校卒業式、第70回尾母中学校卒業式を挙行することができました。小学生2名、中学生4名の卒業生たちが次のステージでも立派に成長していくことを願っています。 式中の全体合唱が終わると、自然と拍手が沸き起こりました。全校児童生徒1...
閲覧数:115回0件のコメント
omosho-tou
2023年3月9日読了時間: 1分
血液教室(3.08)
5時間目に実施した薬物乱用防止教室に引き続き、中学生を対象にした血液教室を6時間目に実施しました。血液のしくみ、エイズ、献血についてお話をしていただきました。 中学生はまだ献血ができる年齢ではありませんが、献血の大切さを知る貴重な機会になりました。献血を通して、今自分にでき...
閲覧数:37回0件のコメント
omosho-tou
2023年3月9日読了時間: 1分
薬物乱用防止教室(3.08)
学校薬剤師の先生を講師にお招きし、小学校5、6年生と中学生を対象にした薬物乱用防止教室を実施しました。 今回は、ドラッグ等のゲートウェイになることもある「たばことお酒」についてお話をしていただきました。たばこやお酒などの子供への誘惑で、痛ましい事件や事故も起こっています。軽...
閲覧数:16回0件のコメント
omosho-tou
2023年3月8日読了時間: 1分
心と体の教室(3.08)
徳之島保健所より2名の方を講師にお招きし、中学生を対象にした心と体の教室を実施しました。主に心の健康についての講話やワークショップを通して心を健康に保つことの大切さを学びました。 最後にストレスに関するチェックリストを使って自身の振返りを行い、ストレスとの付き合い方について...
閲覧数:19回0件のコメント
omosho-tou
2023年2月16日読了時間: 1分
食に関する指導(2.15)
栄養教諭の先生による「食に関する指導」が行われました。給食センターのお仕事、バランスのよい食事、朝ごはんの大切さなどについて御指導いただきました。 毎日、約1220食の給食を作っていることや、人間の細胞が1日7000億個も変わっているということに、子供たちはとても驚いていま...
閲覧数:46回0件のコメント
omosho-tou
2023年2月15日読了時間: 1分
旅立ちの日に ♫(2.15)
朝の会の時間に「旅立ちの日に」の歌声が響き始めました。中学生は学年末テストの初日を迎え、緊張感を持って一日をスタートしました。 3月14日の卒業式まで27日となり、いよいよ卒業を意識し始める時期がやってきました。今年は小学生2名、中学生4名が卒業する予定です。卒業までの生活...
閲覧数:47回0件のコメント
omosho-tou
2023年2月12日読了時間: 1分
島われんきゃの祭典(2.12)
『第5回徳之島町島われんきゃの祭典』に出場しました。 開会行事では、徳之島町青少年育成町民会議絵画コンクールの表彰式があり、児童1名が校区賞の表彰を受けました。 また、舞台発表では、「ねんねぐゎせ」、「とちぶるの唄」、「サーギ節」の3曲の島唄を三味線演奏と共に披露することが...
閲覧数:30回0件のコメント
omosho-tou
2023年2月9日読了時間: 1分
タブレットを活用した体育の授業(2.08)
小学5・6年生と中学生が合同で跳び箱に挑戦しています。お互いにタブレットで動画を撮りながら動きを確認し合うことで、改善点に自分で気付いたり、相手が改善点を指摘したりして、技能を高め合うことができています。思考力・判断力・表現力の育成につなげることも目的としています。...
閲覧数:37回0件のコメント
omosho-tou
2023年2月2日読了時間: 1分
立志宣言(2.02)
中学2年生の立志を祝う会を開催しました。在籍生徒が1名ということで、保護者の方々と一緒に教室でお祝いをしました。「将来」をテーマにした立派な立志宣言を行い、決意を新たにすることができました。 最後に、咲き誇る寒緋桜をバックに記念撮影を行いました。
閲覧数:32回0件のコメント
omosho-tou
2023年2月1日読了時間: 1分
小学校なわとび大会(1.26)
給食試食会を行ったあとの5時間目に、小学生によるなわとび大会を開催しました。日頃の練習の成果を保護者の方々へ見ていただくことができました。これからも練習を積んでいき、もっとたくさん、そして、もっと上手に跳べるようになってほしいと願います。
閲覧数:38回0件のコメント
omosho-tou
2023年2月1日読了時間: 1分
給食試食会(1.26)
3年ぶりの開催となった給食試食会です。いつもとは異なる雰囲気の中で、みんなで楽しく給食をいただきました。給食に関する歴史や学校給食週間についての説明を児童が説明し、給食についての理解も深めました。また、児童生徒が事前に制作したすばらしい給食川柳を会場に掲示しました。...
閲覧数:35回0件のコメント
omosho-tou
2023年2月1日読了時間: 1分
三味線教室(1.24)
3学期も三味線の練習を頑張っています。2月12日(日)に徳之島町で開催される「島われんきゃの祭典」(島の子供たちの祭典)に出場する予定です。
閲覧数:21回0件のコメント
omosho-tou
2023年1月23日読了時間: 1分
小学生書初め大会(1.14)
小学生全員で書初めを行いました。新しい年を迎えた決意を胸に秘めながら気持ちを込めて書きました。筆づかいや墨の加減など、慣れない難しさにも負けず最後まで頑張り抜きました。
閲覧数:31回0件のコメント
omosho-tou
2023年1月23日読了時間: 1分
3学期始業式(1.10)
久しぶりに子供たちの元気な声が戻ってきました。17日間の冬休みを終え、いよいよ3学期の始まりです。代表児童生徒の決意の言葉に、全員の心が引き締まった始業式となりました。 校歌を声高らかに歌う姿も大変すばらしかったです。
閲覧数:16回0件のコメント
omosho-tou
2022年12月16日読了時間: 1分
餅つき大会(12.16)
恒例の餅つき大会を開催しました。あいにくの雨で屋内での餅つきとなりましたが、保護者や地域の方々の御協力もいただきながら、楽しく餅をつくことができました。子供たちはついた餅を焼き餅にして食べながら、交代で餅つきや餅丸め、その他の手伝いをして和気あいあいの雰囲気を楽しんでいまし...
閲覧数:41回0件のコメント
omosho-tou
2022年12月14日読了時間: 1分
人権教室(12.14)
中学生は2校時、小学生は3校時に人権教室を行いました。講師の先生は、幸多勝弘先生です。2校時は家庭教育学級も兼ねて実施しました。 小・中学生共に、人の命の尊さから人権について考える学習でした。幸多先生自作の教材はとても分かりやすく、子供たちは真剣に話を聞いていました。...
閲覧数:25回0件のコメント
omosho-tou
2022年12月10日読了時間: 1分
校内ロードレース大会(12.10)
本日の土曜授業で、校内ロードレース大会を実施しました。昨日の雨の影響で実施できるか心配でしたが、コースのコンディションも何とか整い、予定どおりにスタートすることができました。 登校後に校庭整備を積極的に手伝う子供たちの姿に、成長ぶりを感じることでした。...
閲覧数:38回0件のコメント
omosho-tou
2022年12月9日読了時間: 1分
花を育てよう(12.09)
小雨が降る中でしたが、ノースポールやペチュニアの苗をみんなでポットに植えました。用務員さんが種から育ててきた大事な命をつなぎ、春が訪れるころには素敵な花々が咲くように大切に育てていってほしいと思います。
閲覧数:28回0件のコメント
omosho-tou
2022年12月8日読了時間: 1分
徳之島地区学校保健研究大会(12.07)
第55回徳之島地区学校保健研究大会が伊仙町ほーらい館にて開催され、本校の学校保健活動についての発表を行いました。 規則正しい生活習慣の確立やメディアとの適切な向き合い方などについて、一人一人が今後一層理解を深め、確実な実践につなげていくことを願っています。
閲覧数:48回0件のコメント